創作で副業 【イラスト描き向け】イラストポートフォリオを安く郵送する方法 パソコン、スマホ作業がある程度できて、クレカを持っている人は、クリックポストが便利。切手は必要なだけ買ったほうがいい。 2024.08.05 創作で副業
書き物関連 【初心者向け】小説の表紙イラスト・デザインを頼むときの注意点 人は、イメージを言語化・視覚化しないと、絶対にわかり合えないと思ったほうがいいです。小説の表紙イラスト・デザインを頼むときは、資料の添付と具体的な要望を伝えるとお互いにハッピー。 2024.07.01 書き物関連
イラスト関連 【お絵かき勢向け】超簡単にタイムラプスでお絵かき過程を記録 Adobe Frescoは基本無料で使えて、自動でタイムラプスを作ってくれます。作り忘れがないので安心。 2024.04.29 イラスト関連
創作で副業 お仕事を納品後、見本誌をいただいた時にすぐしたほうがいいこと 見本誌のお礼は迅速に。クライアントワークは、お客さんがあってこそです。信用を失わないように心がけましょう。 2024.04.08 創作で副業
創作で副業 商業イラストのお仕事を獲得するためのコツ3つ ポートフォリオ送付の営業は、自分の絵柄が求められていそうなところに送るのが無駄がないです。またSNSも地道に運営していくのがおすすめ。 2024.03.25 創作で副業
創作で副業 【ビギナー向け】初めてイラストお仕事をいただいたら、確認すること 確認すべきことは契約前にきちんと確認しておきましょう。トラブルが起きにくいです。一人で解決できない場合には、イラストレーターのコミュニティに入ってみるのも一考。 2024.03.11 創作で副業
イラスト関連 背景イラストを描くのにおすすめの本・買ってよかった基礎本と応用本 いきなり複雑な背景を描こうとしないのがコツ。パース解説本でパースをある程度押さえてから、背景イラストに取り組むと挫折しにくい。 2024.01.25 イラスト関連
創作で副業 イラストポートフォリオ送付時の注意点・送付可の企業 郵送営業はコストがかかるので、やみくもに送付するのではなく、ひとまず企業のHPを見てみて、自分の絵柄とマッチしそうだと思う企業に送ることをおすすめします。 2023.12.25 創作で副業
創作で副業 【営業用イラストポートフォリオの作り方】・載せるべき情報、サイズ感など ポートフォリオ制作初心者は、実績のあるイラストレーターのそれを参考にしよう。印刷する場合は印刷会社に頼むと見栄えがいい。凝った形式のポートフォリオにすると、先方が管理しにくい点は注意。 2023.11.27 創作で副業
創作で副業 【一次創作系イラストレーター向け】Xのフォロワーを増やす方法 イラストレーターアカウントでフォロワーを増やすには、イベント事に便乗してイラストを上げるがベター。フォロワーが少ない時期は、いいねやリポストなど、自分からリアクションするのがコツ。 2023.11.09 創作で副業