ようこそ創作沼へ

小説、イラスト創作に役立つ情報を発信。
小説賞下読み経験者に、小説を読んで感想を書いて欲しい、記事作成して欲しい、など、ライティング系のご依頼、承ります。

詳細はこちら
書き物関連

一次創作小説のアンソロジーに参加するときの注意点、メリットデメリット

この人に寄稿してもらってよかった、と思わせる行動と作品作りを心掛けていくのが大事。具体的には、〆切厳守と、SNSでの落ち着いた振る舞い。
公募ガチ勢による公募コツ

コンテストに応募したことを公表するメリット・デメリット・注意点

この記事はこんな人におすすめ最近コンテストに応募した人結果が出るまで黙っているか、それとも応募したことを公募勢フレンズと分かち合うか、迷うっている人コンテストに応募した。結果が出るまで黙っているか? それとも応募したことを公募勢フレンズと分...
創作全般

【飲酒公募勢向け】家飲み用・おすすめアルコールドリンク4選

焼酎割りは、簡単にバリエーションが出しやすくておすすめ。またホットワインも冬場は温まります。
note

noteユーザーにメッセージを送る方法3つ

相手との親しさの度合いによって使えるツールが違います。
創作全般

『町内会死者蘇生事件』あらすじ・感想・どういう人におすすめ?

ミステリ(作り話)に道徳を強く持ち込むタイプの人でなければ、楽しみやすい作品。1冊で満足感を得たい人には、おすすめのミステリだと個人的には思いました。
創作全般

話題の『国語便覧』、創作勢におすすめの使い方とその部分

『国語便覧』は情報量に対して値段が廉価で、コスパ的にお得感があり。創作の「土台」を築くための資料集としての機能が高いです。
イラスト関連

【実際使ってみた】江戸時代の人物イラストを描く時おすすめの本

『時代・人物ごとに詳しく解説! 和装・洋装の描き方』はかなり実用的でコスパ高。『日本髪の描き方』も、江戸の髪型はややこしい上ルールもあるので持っていると安心感がある。
エブリスタで読まれたい

【交流勢向け】エブリスタのグループ機能の使い方&注意点・楽しみ方

エブリスタで多くの人と交流したい人はグループ作成が◎。承認制にすると、趣味の合う仲間だけと付き合いやすい。ただし、投稿内容は全ての人が見られるので、よく吟味して。
創作全般

図書カードNEXTが使えるweb書店

電子書籍を買いたいか、そのポイントの経済圏の人かどうかなどによって、お得感のあるサイトが変わってくる。地元の本屋を応援したい人はe-honで。
公募ガチ勢による公募コツ

公募落選の地獄シチュエーション4選

公募界隈には、いろいろな落選地獄が用意されています。しらないうちに地獄めぐりしてるかも。