ようこそ創作沼へ

小説、イラスト創作に役立つ情報を発信。
小説賞下読み経験者に、小説を読んで感想を書いて欲しい、記事作成して欲しい、など、ライティング系のご依頼、承ります。

詳細はこちら

イラスト関連

イラスト関連

ネコを描くときに助かった本3選

おすすめは『ウェザリーの動物デッサン ネコ科を描く』。この本はネコ科に特化しておりかなり便利。カワイイ系だと『ねこの描き方れんしゅう帖』。
イラスト関連

かわいいデフォルメキャラクターを描きたいとき参考になる本

デフォルメするのには、基本が大事。ある程度基礎ができていないと、解説本を読んでもデフォルメ作業が難しかったりするので、デフォルメテクニックと合わせて、生物や物体の構造の学習も重要かと。
イラスト関連

これを頼まれると大変すぎてイラスト描きの体重が減るテーマあるある

オーケストラ×多色版あたりが、イラストレーターの体重が、一番減るのではないかという個人的印象。
イラスト関連

【お絵かき・デザイン勢向け】配色センスが良くなりたい人におすすめの本3選

色のセンスに自信がないなら、配色本は何か1冊もっておくのがおすすめ。もっと自信を付けたいなら、色彩検定を受けるという手もあります。
イラスト関連

【お絵かき勢向け】超簡単にタイムラプスでお絵かき過程を記録

Adobe Frescoは基本無料で使えて、自動でタイムラプスを作ってくれます。作り忘れがないので安心。
イラスト関連

背景イラストを描くのにおすすめの本・買ってよかった基礎本と応用本

いきなり複雑な背景を描こうとしないのがコツ。パース解説本でパースをある程度押さえてから、背景イラストに取り組むと挫折しにくい。