ようこそ創作沼へ

小説、イラスト創作に役立つ情報を発信。
小説賞下読み経験者に、小説を読んで感想を書いて欲しい、記事作成して欲しい、など、ライティング系のご依頼、承ります。

詳細はこちら

2025-06

公募ガチ勢による公募コツ

送りたい公募の〆切が集中した時どうするか問題

スケジュールが重なった時には早い段階で取捨選択をすることが大事。公募における優先順位のつけ方は、その公募に自分が何を求めているかをまず考えてみて。
公募ガチ勢による公募コツ

コンテストで受賞しそうな時ほど新作に取り組んだほうがいい理由はこれ

プロデビューできない賞の受賞歴でも、あれば今後の選考で有利になることも。デビューに向けて新作書いてみて。そのネタが後に使えるにせよ使えないにせよストックがある人は強いです。
イラスト系

【お絵かき勢向け】やりたい仕事を引き寄せる方法

ポートフォリオに何を載せるかが大事。成功した先達のポートフォリオを研究するのも大事。
下読みのつぶやき

面白ければ、文章技術が高ければ、受賞できるのか問題

メジャー系小説公募での受賞には、面白さと文章技術以外にもトレンドなどの複合的な要素が絡んでくるので、私のほうが面白いor小説作法が優れている、という気持ちになりすぎないほうがいいかと
創作全般

南極についてわかる本集めてみた記事

知識を得たい人は『みんなが知りたい!北極・南極のひみつ 極地の「なりたち」と「いま」がわかる本』が◎。また、南極の食事情が知りたい人は、『南極の食卓 女性料理人が極限の地で見つけた暮らしの知恵』。